現在位置 ホーム > 文化活動・観光 > 文化芸術 > 「文化芸術」のお知らせ > 第56回取手市民美術展(市展)を開催します

印刷する

更新日:2025年8月21日

ここから本文です。

第56回取手市民美術展(市展)を開催します

取手市民美術展(市展)は、日本画や書など7部門の一般公募美術展です。第1部と第2部では、市民から公募した力作や、国内外で活躍する郷土作家の招待作品を展示します。第3部では、市内小中学校の児童生徒の絵画や書写作品などを展示します。

買い物や通勤通学などでアトレ取手にお越しのかたも、気軽にギャラリーにお立ち寄りください。芸術の秋を楽しみましょう。

令和6年度取手市民美術展1部会場風景。手前に彫刻が数点飾られており、奥の壁には日本画が数多く飾られている。

開催内容

会期

各部の会期は以下のとおりです。会期中は無休です。

第1部 日本画、洋画、彫刻・立体

令和7年10月24日(金曜日)から11月2日(日曜日)

第2部 書、写真、工芸、デザイン

令和7年11月7日(金曜日)から11月16日(日曜日)

第3部 小中学校の作品

令和7年12月5日(金曜日)から12月14日(日曜日)

時間

午前10時から午後7時

料金

入場無料

会場

とりでアートギャラリー

住所 取手市中央町2-5 アトレ取手4階

作品募集

作品の募集については、「第56回取手市民美術展(市展)の作品を募集します」をご覧ください。

表彰式及び合評会(がっぴょうかい)

受賞されたかたの表彰式及び合評会(受賞作品の講評会)を行います。受賞者、出品者だけでなく、どなたでも審査員の批評を聞くことができます。お気軽にご参加ください。

令和6年度取手市民美術展2部合評会の様子。壁に飾られた写真の前で、多くの人が集まり鑑賞している。

第1部 日本画、洋画、彫刻・立体

  • 令和7年11月1日(土曜日)午後1時から
  • 会場 とりでアートギャラリー

第2部 書、写真、工芸、デザイン

  • 令和7年11月15日(土曜日)午前11時から
  • 会場 とりでアートギャラリー

お問い合わせ

文化芸術課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱