現在位置 ホーム > くらしの情報 > 届出・証明 > 住民票・戸籍の届出・請求 > 住民票・戸籍等の証明書請求 > 軽自動車税用住所証明書の請求(廃止しました)

印刷する

更新日:2025年5月7日

ここから本文です。

軽自動車税用住所証明書の請求(廃止しました)

軽自動車税用住民証明書を廃止しました

地方公共団体情報システムの標準化に関する法律の施行に基づき、住民基本台帳システムの標準化へ移行することに伴い、軽自動車税用住所証明書の発行を令和7年5月2日をもって廃止しました。

廃止後(令和7年5月7日以降)は、住民票の写し等を取得していただきますようお願いします。

  • 窓口での取得

窓口で発行の場合は発行手数料として300円
(注意)本人・同一世帯員以外の代理人が交付申請をする場合、委任状が必要となります。

  • マイナンバー(個人番号)カードを利用してコンビニでの取得

コンビニ交付の場合は発行手数料として200円
(注意)取得には利用者用電子証明書の4桁の暗証番号が必要となります。
取得方法は下記リンク先をご確認ください。

身近なコンビニで住民票・印鑑登録証明書が取得できます。

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

お問い合わせ

市民課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱