現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 保育課 > 保育コンシェルジュ > 子育て支援センターの夏祭り(保育コンシェルジュ)
ここから本文です。
こんにちは、保育コンシェルジュです。今年もこの季節がやってきました!今回は白山地域子育て支援センターの夏祭りにお邪魔しています。みんなの手形で作ったカニのちょうちんと、船型おみこしが並んだ会場にわくわく♪
早速、おみこしを囲んで、ぷしゅぷしゅ音頭を踊ります。普段から練習しているだけあって、上手に踊っていますね。
続いて、みんなでおみこしを担ぎます!先生もうちわで扇ぎながら「ワッショイ!ワッショイ!」と応援しています。
さて、みんなお待ちかねの縁日の出店巡りスタート!こちらの輪投げコーナーでは、逃げたお魚を輪っかで捕まえます。赤いお魚には、赤い輪…と、色合わせを楽しむ子もいました☆
こちらは、クジラさんの大きな口にボールを入れてあげます。今年は海がテーマなんですね。
好きな色のヨーヨーが上手に釣れたかな?
こちらのワニを叩くゲームでは、5匹のワニを高速で操る先生との熱いバトルが見られました!お店屋さん役をやってくれた子もいました♪
シール貼りや、お絵描きをして、オリジナルうちわを作る工作コーナーもありました。
みんな楽しく過ごせたようで、沢山の笑顔が見られました。他の3か所の子育て支援センターでも、夏祭りを予定していますので、ぜひ行かれてみてください☆
関連リンク